こんにちは、こんばんは、しろもじです。
私が自動二輪の免許を取得したのが2019年の10月。
本記事執筆時(2022年7月)で、おおよそ2年半が経過しました。
今回はこの2年間で、私がバイク周りでやらかしてしまったミスを5つご紹介したいと思います。
本記事に書かれていることは、すでにYoutube動画として投稿していますので、動画の方が良い方はこちらをどうぞ。
バイクでのミス①カギ差しっぱなし
最初のミスは結構王道かもしれませんが、カギの差しっぱなしになります。
クロスカブのキーシリンダは、ハンドルの右下の方にあります。
例えば普通のバイクのようにメータ下にある場合は、カギを回してエンジンオフにした状態でも比較的視界に入りやすいのかもしれませんけど、クロスカブの場合は位置的に見えにくくなっちゃうんですよね。
大抵の場合はすぐに気づいて慌ててカギを取りに戻る、となるのですが、中には「買い物中ずっと気づかず」とか「家の駐車場に一晩放置」というのも何度かありました。
幸いなことに盗まれるということはなかったわけですけど、それはただ単に運がよかっただけですよね……。
バイクでのミス②坂道でUターン時の立ちごけ
教習車(CB400)のように大きな車体であれば平地でのUターンでも転倒することもあるかもしれません(ベテランの方から「CB程度ではそんなことないやろ」とツッコまれそうですが)。
クロスカブのように軽い車体のバイクの場合、ほとんどの場合立ちごけなどはしないんですけど、それ故に「思わぬ状況」になってしまうと、あっさりコケてしまうんですよね。
ここから紹介するミス2つはそれに関連したものになります。
まずひとつ目は坂道でのUターン時の立ちごけです。
ちょっと説明が難しいので、しろもじ画伯が絵を書いてみました。
「余計分からん」とか言わないで(笑)。
時系列で書いてみましょう。
- 坂道を登る
- 道を間違えてUターンを試みる
- 頂点辺りで「やべ曲がりきれん」と止まってしまう
- 左足を着けばいいのに、右足を出してしまう
- 坂の下側になるので、右足は届かない
- そのままコロンと転がる
という感じです。
これは実際に1度だけやりまして、その際ブレーキレバーを折ってしまいました……。
サイドスタンドを出し忘れて立ちごけ
立ちごけその2ですね。
こちらも時系列で書いてみましょう。
- 駐車場などに止める
- サイドスタンドを出す
- ……が、ちゃんと出ておらずスタンドが引っ込む
- 出てると信じてそのまま左に傾ける
- そのままコロンとコケる
アホっぽいですね(笑)
スタンドは出し忘れていたわけではなく、出したけれどちゃんと出てなくてバネで戻ってしまうという感じです。
買い物の荷物が載らない!
個人的にはこれが最も「初心者のときにやりがちなミス」じゃないかと思っているんですよ。
特に車メインで生活していた人だったら、あまり買い物の大きさなどを気にしないじゃないですか?
例えばデスクみたいに大きな荷物だったら車でも「載るか?」と思うんですけど、扇風機とかモニタとかだと、そこまで気にしないと思うんです。
私はカラーボックスを買って、クロスカブの前で途方に暮れていました(笑)。
あとは、普通の買い物でも大荷物になっちゃったときなんかは、バイクだと困ることも多いかもしれません。
最後に細々したものを挙げていきましょう。
出かけた先に駐輪場がない
田舎の方だとどこにでも止められるんですけど、私の住んでいる岡山でも駅周辺などでは駐輪するところが全然ないんですよね。
原付きバイク(125cc)までなら一箇所駐輪場があるんですけど、それ以上の排気量のバイクだとほぼないんじゃないでしょうか? 多分。
これは岡山だけの話じゃなくて、どこでも同じっぽいですけどね。
4輪に比べてCO2的なこととか、スペース的なこととかでも二輪は優位性があると思うので、ぜひ整備して欲しいところですよねぇ。
その他
- 田舎の方でガソリンが切れそうになってしまう
- 車に突然割り込まれ事故りそうになる
- 雨合羽やグローブをシート上に置きっぱにしてて、風でどこかに飛んでいく
コメント